京都にあるプログラミングスクールを紹介。HTMLが学習できる教室も

京都にあるプログラミングスクール

京都府に教室があるプログラミングスクールをまとめています。

京都の場合、大阪ほどプログラミングスクールが多くないことと、ほぼ京都市内に教室が集中しているため、住むエリアによっては通うのが難しい方は多いかもしれません。

そういう場合はオンラインで受講可能なプログラミングスクールを検討するのも一つの方法です。

教室に通って勉強したい方は「Winスクール」や「パソコン教室アビバ」など、京都駅から近い場所に教室があるプログラミングスクールもあるので通いやすい教室を選びましょう。

学習できるプログラミング言語はHTML/CSS、JavaScript、Python、Java、C、C#、PHPなど教室やコースによって様々です。

京都府に教室があるプログラミングスクール

京都府に教室があるプログラミング教室はヒューマンアカデミー、Winスクール、パソコン教室アビバ、デジタルハリウッドなどがあります。

ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミー プログラミング講座

ヒューマンアカデミーのプログラミング講座は、専用のオンライン学習プラットフォームを利用することで、働きながら学習することも可能。教室では講師に直接質問したりキャリア相談することもできます。
学習できる言語・スキルはHTML/CSS、JavaScript、PHP、Java、MySQL、Pythonなど。
阪急線烏丸駅・地下鉄四条駅「21番出口」から徒歩2分の場所にヒューマンアカデミー京都校(中京区)があります。

  • 転職サポートあり
  • オンライン学習対応

Winスクール

Winスクール

完全個人レッスンなので、一人ひとりに合わせた指導ができるのが魅力。講師が近くにいるので、わからないことがあってもすぐに解決して次に進むことができます。
京都には京都駅前校、四条校があるので京都市内にお住まいの方は比較的通いやすいプログラミングスクール。
学習できる言語・スキルはHTML/CSS、JavaScript、Python、Java、C、C#、PHP、Illustrator、Photoshopなど幅広い。

  • オンラインレッスンあり
  • 個人レッスンあり

パソコン教室アビバ

パソコン教室アビバ

PCの基礎からExcel・Word、Photoshop、Illustratorのほか、PHPなどのプログラミングまで幅広い分野で学べるパソコン教室。
教室は京都駅前校(下京区)と北大路ビブレ校(北区)があるので、京都市内に住んでいる方は通いやすくなっています。
学習できる言語・スキルはJava、PHP、JavaScript、SQL、HTML、CSSなどコースによって様々。

  • プログラミングコースは教室のみ受講可能

デジタルハリウッド

デジタルハリウッド

Webデザイナーや動画編集、3DCGに必要なスキルなどが学べるスクール。オンライン説明会も開催しています。
四条烏丸から徒歩1分ほどの場所に「STUDIO京都」があり、京都市内であれば通いながら受講することも可能。
学習できる言語・スキルはHTML5、CSS3、JavaScript、jQuery、Photoshop、Illustrator、Photoshopなど。

京都でHTMLの学習ができるプログラミングスクール

京都でHTMLを身につけるならオンラインもおすすめ

HTMLはホームページの制作に最低限必要な言語。お店用のホームページを作ったり、管理したい人は自分で学習してスキルを身につけるのも一つの方法。

京都エリアにあるプログラミングスクールは京都市内に教室が集中しているので、お住まいの地域によっては通うのが難しい方も多いはず。

そんな場合におすすめなのがオンラインで自宅から学習できるプログラミングスクールです。

移動する時間や交通費なども不要で、自宅にいながら勉強ができるので効率良く学習できるほか、対面式のプログラミング教室と比べて受講料金が安い傾向にあるのもオンライン型プログラミングスクールの魅力です。

「オンラインでプログラミングが覚えられるか不安」という方も多いと思いますが、オンラインでもビデオ通話アプリを使って現役エンジニア講師のレッスンを受けることができるスクールもあるので、オンラインでもしっかりサポートを受けながら学習することができます。

HTMLやCSSはホームページを作成するうえで最低限必要なスキルとなっていますが、独学で一から勉強するのは大変なものです。

特にお店を開業するにあたり、ホームページの制作を検討されている方は、予算削減のために自分で作れないものかと考えるのは当然かと思います。

そんな場合でもHTMLやCSSの基礎をしっかりと覚えながら、講師のサポートを受けてホームページを制作できるプログラミングスクールは検討してみても良いと思います。

オンラインに加えて、大阪にも教室がある「テックキャンプ」

テックキャンプ

TECH CAMP(テックキャンプ)は、月額19,800円からWebサービス、アプリ、機械学習、デザインなどが学べる「プログラミング教養」のほかに、未経験からプロのエンジニアを目指す「エンジニア転職」、1週間の集中学習でプログラミングを学ぶ「テックキャンプイナズマ」など多彩なコース・プランが用意されているので、目標とするキャリアやゴールに合わせて最適なプラン・コースを選択しやすくなっているのが特徴。

また、教室だけでなくオンラインでの受講も可能で、京都からでも自宅で学習することができます。
大阪には梅田校があるので、週末は教室で講師に直接質問しながら勉強することも可能。

HTMLやCSS、PhotoShop、IllustratorなどWebデザイナーに必須のスキルやJavascript、Rubyなどのプログラミング言語も習得することもできます。

「エンジニア転職」と「デザイナー転職」は14日間返金保証とエンジニア・デザイナー転職成功保証が付いているので安心。

安い料金でHTMLを習得できる「テックアカデミー」

TechAcademy(テックアカデミー)

TechAcademy(テックアカデミー)はプログラミングやデザインツールのスキルが学べるオンライン型のプログラミングスクール。

週に2回ビデオチャットを使ったマンツーマンサポートや随時質問が可能なチャットサポートなど、オンラインで現役エンジニアのメンターが徹底サポートしてくれます。

コースが豊富なので、学習できるプログラミング言語が充実しているのも特徴で、HTML5/CSS3、Ruby/Ruby on Rails、PHP、Java、Swift、Kotlin、Pythonなど色々な言語が学べます。

そのほか、エンジニア転職保証が付いた「TechAcademy Pro」など未経験からエンジニアとして転職を目標とする人にも最適なコースが用意されています。

料金はWebアプリケーションコース(4週間プラン)でも149,000円(税抜)と、かなりリーズナブルな価格設定となっています。

京都はもちろん、全国どこからでも受講できるのも魅力です。

マンツーマンレッスンでHTMLも身につく「コードキャンプ」

CodeCamp(コードキャンプ)

CodeCamp(コードキャンプ)はビデオ通話を利用したオンライン完結型のプログラミングスクールなので、京都にお住まいの方でも自宅から受講することができます。

現役エンジニア講師によるオンラインでのマンツーマンレッスンもあるので、しっかりサポートを受けながらHTMLやCSSなどホームページ制作に必要なスキルが学べます。

HTML/CSSも学習可能な「Webマスターコース」の2ヶ月プランでも受講料金が148,000円(税抜)。入学金が30,000円(税抜)と非常に安い料金で受講できるのも魅力です。

受講できるコースも豊富なので、身につけたいスキルに合わせて効率よく学習できるのもポイントです。

チャットで気軽に質問できる「コーチテック」

COACHTECH(コーチテック)

COACHTECH(コーチテック)は最短2ヶ月で稼げるエンジニアを目指すオンライン完結のプログラミングスクール。

短期集中型のスクールですが、現役エンジニア専属コーチによる手厚いサポートと一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムで未経験者でも効率良く学習することができます。

目標設定や学習計画の立案など、専属コーチによる面談・チャットでの振り返りを行うためモチベーションの維持につながるサポートも行っています。

学習可能な言語は、HTMLやCSS、JavaScript、PHPなどWebサイトやアプリの開発に必要なプログラミング言語を中心にサポートしており、WebデザイナーやWebエンジニアを目指す人に最適。

料金は2ヶ月短期集中コースで250,000円(税抜)と安めで、短期で比較的安い料金ながらオンラインで効率よくプログラミングを覚えたい人には最適のスクールと言えそうです。

講師に質問し放題の「DMM WEBCAMP」

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)

教室とオンラインでプログラミングの勉強ができるDMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)は、難波校もあるのでオンラインだけでは不安な方は京都から教室に通って学習することも可能。

未経験から最短1ヶ月でスキルを身につける「ビジネス教養コース」は入学費用が200,000円(税抜)必要ですが、講師に質問し放題で月額19,800円(税抜)で学習可能。自分のペースで着実にHTMLやCSSの技術を身につけたい人にもおすすめ。

8日間の全額返金保証もあるので安心して申し込みできるのも魅力です。

ビジネス教養コースで身につくスキルはHTML、CSSのWebデザインに必要な技術や、Webアプリの開発も可能になるRubyなども学習可能。

京都で受講可能なオンラインスクールは他にも

上記でご紹介したプログラミングスクール以外にも、京都から受講できるオンライン型のプログラミングスクールはまだまだあります。

スクールによっては一部の言語に特化してカリキュラムが組まれている場合もあるので、自分が学習したい言語や身につけたいスキルに合わせてプログラミングスクールを選びましょう。

GeekGirlLabo(ギークガールラボ)

GeekGirlLabo(ギークガールラボ)

出産や育児で勉強できない場合は申し出ると休学できるシステムや卒業後も家事・育児などと両立しながら働けるような制度を導入する女性に嬉しいプログラミングスクール。
実務経験を積めるプロジェクト制度や採用祝い金制度もある就職支援サポート、生徒さんの学習をサポートする仕事に就けるチューター制度など、働きたくても働けない女性には嬉しい充実したサービスがたくさん用意されています。

  • マンツーマン指導
  • 実務研修あり
  • 転職支援あり
  • チューター制度あり

TECH BOOST(テック ブースト)

TECH BOOST(テック ブースト)

エンジニアに特化した転職サイトや転職エージェントを展開する会社が運営するプログラミングスクール。現役エンジニアがメンタリングやエラー箇所の解決などしっかりサポートしてくれる。

  • 割引特典
  • キャリア面談あり
  • 対面サポートあり
  • 無料カウンセリングあり

RaiseTech(レイズテック)

RaiseTech(レイズテック)

「稼げるエンジニア」にこだわったオンライン型のプログラミングスクールで、案件が豊富で単価も高いJavaとAWSが学習できるコースが用意されている。就職・転職支援制度やコースによって2週間のお試し受講も可能。

  • 就職・転職支援制度
  • マンツーマン講座あり
  • 質疑応答は無制限
  • 無料体験あり

アイデミープレミアムプラン

Aidemy Premium Plan(アイデミープレミアムプラン)

Aidemy(アイデミー)プレミアムプランは3ヶ月からと短い期間ながら未経験でも、ディープラーニングや機械学習、データ分析、AIアプリ開発など実務で通用するAIスキルを身につけるプログラミングブートキャンプ。
オンラインのメンタリングやコードレビュー、24時間チャットサポートなど充実のサポートと47,000人の学習データを元にした自社教材による学習で最先端の技術を学ぶことができます。

  • 分割払いにも対応
  • オンラインメンタリング付き
  • 学割あり
  • 全額返金保証あり

DIVE INTO CODE(ダイブ イントゥ コード)

DIVE INTO CODE(ダイブ イントゥ コード)

対面だけでなくオンラインでの学習サポートにも対応したプログラミングスクール。機械学習エンジニアコースでは、一定の要件を満たす場合は最大40万円キャッシュバックも。

  • 対面サポート
  • 教室で学べる
  • 就職サポート
  • 無料カウンセリング

CryptechAcademia(クリプテックアカデミア)

CryptechAcademia(クリプテックアカデミア)

オンラインプログラミングスクールでは珍しい大学生向けのプログラミングスクール。初回から卒業まで専属のインストラクターがサポートしてくれるのでプログラミング未経験者でも安心して学べる。

  • 大学生向け
  • マンツーマンサポート
  • 卒業まで専属のインストラクター

GeekSalon(ギークサロン)

GeekSalon(ギークサロン)

大学生限定のプログラミングコミュニティで、webサービスやiPhoneアプリ、ゲームの開発を行いリリースすることを目標としたコースを提供。オンライン教材なので全国どこでもプログラミング学習が可能。

  • オンライン+教室で学べる
  • 専属メンターがサポート

RUNTEQ(ランテック)

RUNTEQ(ランテック)

RUNTEQ(ランテック)はRuby on Railsに特化して学習するプログラミングスクール。オンライン完結なので教室での学習はなく、自宅でいつでも学習することができます。
オリジナルのポートフォリオ制作のサポートや月2回のオンライン面談、現役エンジニアとの合同勉強会などプログラミング学習を手厚くサポートしてくれます。

  • Ruby on Railsに特化
  • オンライン完結
  • 就職サポートあり
  • 現役エンジニア講師