学習できる言語・スキル
- HTML
- CSS
- JavaScript
- PHP
- JQuery
- Vue.js
- Laravel
- WordPress
- Figma
- Git
コース料金
- 2ヶ月短期集中コース
- 料金250,000円(税込)
その他サービス・特徴など
- オンライン完結
- チャットの質問が無制限
- 現役エンジニアの専属コーチ
- オーダーメイドカリキュラム
COACHTECH(コーチテック)は最短2ヶ月で稼げるエンジニアを目指すオンライン完結のプログラミングスクール。
短期集中型のスクールですが、現役エンジニア専属コーチによる手厚いサポートと一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムで未経験者でも効率良く学習することができます。
目標設定や学習計画の立案など、専属コーチによる面談・チャットでの振り返りを行うためモチベーションの維持につながるサポートも行っています。
現時点では、HTMLやCSS、JavaScript、PHPなどWebサイトやアプリの開発に必要なプログラミング言語を中心にサポートしており、WebデザイナーやWebエンジニアを目指す人に最適。
短期で比較的安い料金ながらオンラインで効率よくプログラミングを覚えたい人には最適のスクールと言えそうです。
公式サイト:COACHTECH(コーチテック)
COACHTECH(コーチテック)の特徴
数あるプログラミングスクールの中で、COACHTECHを選ぶメリットとしては、オンラインながら受講者に合わせたオーダーメイドカリキュラムやチャットでの質問のハードルの低さ、週次面談でのモチベーションの維持などが挙げられます。
以下ではCOACHTECHの特徴を詳しくご紹介いたします。
オンライン完結なので、いつでもどこでも勉強できる
コーチテックはオンライン完結型のプログラミングスクールなので、全国どこからでも学習することが可能。
学習方法は自主学習型ですが、LINEでの質問し放題やZOOMを使用した週に一度の面談など、オンラインでも挫折せずに最後までやり遂げられるようなサポートを提供しています。
チャットでの質問は午前9:00~21:00までいつでも質問可能で、基本的に30分以内に返答があるので解決できないエラーなどで時間をロスする心配もありません。
また、週次面談ではわからない部分の理解を深めたり、学習計画を立案や毎週振り返り、テストなど様々な面で専属コーチがサポートしてくれます。
自宅はもちろん、カフェや外出先でもインターネット環境さえあれば、場所を選ばずいつでもプログラミングの勉強ができます。
オーダーメイドカリキュラムだから短期でも効率良く学べる
COACHTECHは受講者の学習状況や将来のキャリア、勉強したいプログラミング言語などに合わせて、一人ひとりに最適なオーダーメイドカリキュラムを作成。講師もしっかりサポートしてくれるので短期間でも効率良くスキルを身につけることができます。
「未経験からフリーのWebデザイナーとして活動したい」「Webアプリを開発するエンジニアとして転職したい」「フロントエンドだけでなくバックエンドも開発できるようになりたい」などより具体的な目標を伝えれば、それに合わせて必要な学習内容が提供されます。
例えば、未経験からWebデザイナーを志望する方の例では、Webの基礎知識からHTML・CSS、レスポンシブ、Javascript、jQuery、WordPress、要件定義や案件の獲得方法などWebデザイナーに必要なスキルが学べるカリキュラムが組まれています。
また、Webエンジニアを志望する方の場合、Webの基礎知識からHTML・CSS、レスポンシブ、Javascriptのほか、Vue.js、LaravelなどWebアプリ開発に特化したカリキュラムが組まれています。
すでに基礎的な知識・スキルがあれば基礎部分を省いて、より実践的な学習を進められるのもCOACHTECHの強みとなります。
受講無料・就職成功保証がないからこそ選択肢の幅が広がる
就職成功保証付きや受講無料のプログラミングスクールもありますが、あまり希望しない企業を紹介される可能性もありますが、COACHTECHでは人材紹介事業を行っていないため、受講者が希望する転職・インターン先を自ら選ぶことができます。
また、希望進路に合った会社や職を一緒に見つけてくれたり、エントリーシートの添削・面接の練習を行うなど様々な面でサポートしてくれるので、未経験者でも安心して勉強に集中できます。
フリーランスを目指す人も、フリーランスとして稼ぎ続ける方法や継続的な案件獲得方法なども紹介してくれます。
COACHTECHは、無料カウンセリングを実施しているので目指すキャリアに関する相談・質問があれば、気軽に相談してみましょう。
COACHTECH(コーチテック)のコース・料金
COACHTECH(コーチテック)では、2ヶ月間の短期集中コースと3ヶ月間の中期継続コースが用意されています。
料金は一括払いのほか、クレジットカードによる分割も可能です。
各コースには下記のサービスが含まれています。
- オンラインオーダーメイドカリキュラム
- 専属コーチとの週次面談(計9回)
- 回数無制限の質問対応
- オリジナルサービスのコードレビュー
- 毎日の振り返りを行えるLINEチャットボット
- 転職・就職希望の方へ、ES添削・面接練習
- フリーランスなるためのノウハウを提供
- キャリア面談を行いキャリア計画を立案
- 生徒の希望に合わせた企業の提案
確保できる学習時間に合わせて最適なコースを選択しましょう。
2ヶ月短期集中コース
まとまった学習時間が確保できる方に最適な短期集中型のコース。
学習期間は短いですが、集中して勉強するので効率良くスキルが身につきやすいのが特徴です。
最低、週30時間学習できる方にオススメ。
[受講料金]
受講料 | 一括:250,000円(税込) 分割:月々12,122円 (税込)~ |
---|---|
学習期間 | 2ヶ月 |
※2020年5月時点での情報となります。
3ヶ月中期継続コース
2ヶ月短期集中コースよりも学習期間が1ヶ月長いコースで、仕事や学校など忙しい方や学習時間にゆとりを持ちたい方向けの中期継続コース。
最低週20時間学習できる方で、合計240時間以上の学習が推奨されています。
[受講料金]
受講料 | 一括:300,000円(税込) 分割:月々15,610円(税込)~ |
---|---|
学習期間 | 3ヶ月 |
※2020年5月時点での情報となります。
なお、各コースで受講の延長も可能です。延長する場合は月額100,000円で引き続き受講することができます。
COACHTECH(コーチテック)の支払い方法と分割払い
COACHTECH(コーチテック)では下記の支払い方法に対応しています。
- paypal
- クレジット決済
- 銀行振込
一括払いだけでなく、最大24回の分割払いにも対応していますが、分割の場合はクレジットカードのお支払いになります。
分割払いなら「2ヶ月短期集中コース」でも月々12,122円(税込)から受講することができるので、一括での支払いが難しい場合は分割での支払いを検討してみると良いでしょう。
COACHTECH(コーチテック)の評判・口コミ
COACHTECH(コーチテック)の評判・口コミをまとめました。
サービス開始したばかりですので口コミの数は少ないですが、今後増やしていきたいと思います。
本日。
ついにCOACHTECHさんのカリキュラムが終わりました。
緊張と期待の入り混じる中
1週目:基礎知識,figma,git・GitHub
「お!楽しい🎵」
2週目:HTML,CSS,レスポンシブ
「めっちゃ楽しい🎵」
3週目:JavaScript,jQuery
「難しくなってきたけど楽しい😊」
4週目:Vue.js
「難しい;でも楽しい!」— 中島幸子@ママもプログラマーになる! (@shiorimama44) April 19, 2020
coachtechスクールを
卒業して最初の週末
だれないようにいつも通りの6時間学習を行っていきます‼️今のところモチベーションは保てていますが、先は分からないですからね😅
うまくいかないときは
Twitterにて報告、そして改善案を出して緊張感を維持していきます‼️#coachtech— ミドル@アラサーからFE目指す人 (@midoru_engineer) April 9, 2020
明日5/3からコーチテックさんプログラミングスクールと契約させて頂くことになりました。
生徒さんの個々の事情、知識に合わせた完全オーダーメイドの教材、これからを考えたカリキュラムにとても素晴らしいと感じました!!
2ヶ月の間よろしくお願いします😊#COACHTECH
— ウェブデザイナー(勉強中)よこ (@webdesigner_yk) May 2, 2020
COACHTECH(コーチテック)の無料カウンセリングについて
COACHTECH(コーチテック)では無料のカウンセリングを開催しており、公式サイトから24時間いつでも申し込みできます。
異業種からエンジニアを目指すうえで気になることや質問など気軽に相談することができます。
例えば、目指すキャリアを明確にしたり、自分が開発したいWebアプリケーションに必要なスキルや知識についての相談など、プログラミングに興味がある方はこの機会に質問してみると良いでしょう。
無料カウンセリングの申し込み方法は下記の流れになります。
COACHTECHの公式サイトにアクセスすると「無料カウンセリングに申し込む」ボタンがあるので、こちらをクリックします。
すると同ページ内の無料カウンセリングの申し込みフォームに移動するので、下記項目を入力します。
- 氏名(必須)
- メールアドレス(必須)
- 電話番号(必須)
- 質問・備考(任意)
入力後、送信すれば無料カウンセリングの申し込みは完了となります。
無料カウンセリングの申し込みはとても簡単なので、これからプログラミングを本気で勉強したい方は一度相談してみましょう。