CodeCamp(コードキャンプ)とTechAcademy(テックアカデミー)は、Webデザインの勉強ができるオンライン型プログラミングスクールの中でも受講料金が同じくらいの価格帯なので、どちらのスクールに申し込むか迷っている方も多いと思います。
しかし同じWebデザインコースでもカリキュラムが違ったり、メンタリングの回数やチャットの対応時間など色々な部分が異なるため、自分にベストなプログラミングスクールを選ぶのは難しいはずです。
コードキャンプまたはテックアカデミーでWebデザインの勉強を検討されている方の多くは未経験である場合が多いと思いますが、転職またはフリーとして独立するにしても重点を置くべき学習内容やスキルなどわからないことも多いと思います。
そこでフリーのWebデザイナーとして活動もしている筆者がコードキャンプとテックアカデミーのコースや料金、学習内容、サポート体制、割引制度などを比較しながら解説いたします。
Webデザインを仕事にするために学ぶべきスキル
Webデザインといっても求められるスキルの幅は意外と広く、Webサイトやアプリのデザインのみ担当する場合やデザインを元にHTMLやCSSでWebサイトを新規で制作したり、バナーをデザイン・作成してサーバーにアップロードするような業務もWebデザイナーの仕事と言えます。
Webデザインを仕事にするためには様々なスキルを勉強する必要があります。
- デザイン・配色の知識
- Photoshop
- Illustrator
- HTML
- CSS
- JavaScript
- jQuery
- Bootstrap
- WordPress
Webデザイナーを目指すなら最低でもこれらのスキルは習得しておきたいところです。
人によってはデザインとHTML/CSS、Javascriptでのコーディングだけでなく、PHPなどサーバーサイドスクリプトで開発する人もいますが、未経験からWebデザインを勉強するのであれば、デザインの基礎知識とHTMLやCSS、Photoshopのほか、できればjQueryのスキルは身につけておいたほうが良いでしょう。
すでにある程度のWebデザインスキルをお持ちの方で、さらに色々なスキルを身に着けたい場合はJavascriptやPHPなどのプログラミング言語がカリキュラムに組み込まれているプログラミングスクールを選ぶことが大切です。
つまり、自分が目指す目標に必要な学習カリキュラムがあるのかが、Webデザインを学習するスクールを選ぶうえで一つのポイントになります。
またHTML/CSSなどの言語は仕様が更新・変更されるので、より正確に制作するには、新しい仕様を把握しコーディングする必要もあります。
CSSであれば機能が増えた分、プロパティやセレクタ、値などが新設されることになるので常に勉強が必要になることは覚えておきましょう。
そのほか、CSSのフレームワークであるBootstrapやCMSのWordPressなども制作に関わる可能性が高いので、できればこちらも勉強しておきましょう。
コードキャンプとテックアカデミーのWebデザインコースを比較
コードキャンプとテックアカデミーでは、どちらもWebデザイナーに必要なコースと学習カリキュラムが用意されているので詳しく見ていきたいと思います。
コードキャンプのWebデザインが学べるコース
コードキャンプ(CodeCamp)でWebデザインに関連する技術が学べるのは主に下記の4コースがあります。
- Webデザインコース
- フリーランスWebデザイナーコース
- Webデザイナー転職コース
- 初めてのWebデザイン副業コース
それではこの4つのコースの特徴について詳しく見ていきたいと思います。
Webデザインコース
Webデザイナーに必要なHTML/CSSやJavaScript基礎の基礎といったコーディングスキルや、PhotoshopやIllustratorを用いたデザインスキルが学べるコース。
受講期間は2ヶ月間と4ヶ月間から選択可能で、それぞれオンラインレッスンを受けることができます。
Webデザインコースの学習内容は下記になります。
- HTML/CSS
- JavaScript基礎
- Photoshop
- Illustrator
- Figma
- Bootstrap
- ポートフォリオデザイン
- ポートフォリオサイト作成
Webデザインコースでは、Photoshop CC、Illustrator CC、Figmaを利用しますが、自分で契約して用意しておく必要があります。
最短2ヶ月間でWebデザイナーに必要なスキルが学べるコースとなっています。
フリーランスWebデザイナーコース
フリーランスWebデザイナーコースは、UIデザインやLPの設計、バナーデザイン、デザイン基礎知識、デザインツール使い方のほか、コーディングスキルやWebディレクションの基礎など幅広いスキルが学べるコースです。
受講期間は4ヶ月または6ヶ月から選択可能で、マンツーマンレッスンやポートフォリオ制作支援、講評・フィードバックなど様々なサポートが付きます。
現役Webデザイナーによる学習サポートやオンラインレッスンが受けられるだけでなく、コミュニティ限定の副業案件に応募することができるので、講師のサポートを受けながら実案件に挑戦できるのが特徴です。
フリーランスWebデザイナーコースの学習内容は下記になります。
- HTML/CSS
- JavaScript基礎
- Bootstrap
- Photoshop
- Illustrator
- ポートフォリオデザイン
- ポートフォリオサイト作成
- バナーデザイン
- LP設計/UIデザイン
- ポートフォリオデザイン(PDF)
- 副業リテラシー
- Webマーケティング基礎
- Webディレクション基礎
- 副業実践
受講修了者にはオープンバッジ(国際技術標準規格のデジタル証明書)を発行してもらえるので、履歴書にスキルレベルを証明することができます。
Webデザイナー転職コース
Webデザイナー転職コースは、Webデザイナーとして転職することを目指すコースで、コーディングスキルやデザインツールの使い方、デザインの基礎知識などを身につけます。
現役Webデザイナー講師の学習サポートのほか、キャリアコンサルタントによる面接対策や書類作成などのキャリア支援を受けることができます。
受講期間は4ヶ月間で、全30回のマンツーマンレッスンやポートフォリオ制作支援などのサポートも付いています。
また、このコースは経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の認定講座なので、一定の条件を満たすことで受講修了後に受講料金の50%が補助されるため、実質的に安く受講することができます。
初めてのWebデザイン副業コース
未経験からWebデザイナーとして月3万円の収入を目指すことをゴールとするコースで、修了生限定で初めての副業をサポートしてくれます。
受講期間が6ヶ月と長いため自分のペースで学習ができ、全10回のオンラインレッスンも付いているのでしっかり学べます。
このコースは、コーディングの学習は含まれていないので、デザインツールの使い方やデザインの基礎知識、バナーデザインなどに特化して学習できます。
仕事や子育ての両立もしやすいので、女性にもおすすめのコースとなっています。
公式:コードキャンプ
テックアカデミーのWebデザインが学べるコース
テックアカデミー(TechAcademy)でデザインに関連する技術が学べるのは下記の2コースになります。
- Webデザインコース
- はじめての副業+Webデザインセット
- Webデザイン+WordPressセット
テックアカデミーでWebデザインが学べるコースはPhotoshopやHTML/CSSのほかWebデザインの原則なども学習できる「Webデザインコース」があります。
また、WebデザインコースとWordPressコースのセットや、はじめての副業コースとWebデザインコースがセットになったコースも提供しています。
セットの場合はセット割で通常よりも安く受講できるのが魅力。
「はじめての副業+Webデザインセット」と「Webデザインコース」は、リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業
認定講座なので、条件を満たすことで受講料の最大70%が還元されます。
Webデザインコース
Webデザインを未経験から学ぶならWebデザインコースがおすすめ。
デザインの原則や配色、バナーデザイン、Photoshopを使った画像加工、Webサイトの構築に必要なHTML/CSSなどWebデザイナーに必要なスキルが一通り学習できるコースとなっています。
Webデザインコースの学習内容は下記になります。
- Webデザインの原則
- HTML/CSS
- Photoshop
- Figma
- Webサイトデザイン
- バナーデザイン
Webデザインの知識や作成するためのスキルなど、Webデザインに特化したカリキュラムとなっているので、Webデザイナーを目指す方であればまず検討したいコースです。
ロゴやアイコン、キャラクターなどの制作はIllustratorが理想ですが、カリキュラムには組み込まれていないので、必要な方はWebデザインコース終了後に独学で勉強するようにしましょう。
基本的な操作はPhotoshopを使っていればある程度すぐに慣れるはずです。
これらをしっかりマスターすればデザインからフロント側のコーディングまで幅広く活躍できるはずです。
なお、テックアカデミーのWebデザインコースは、Photoshopを含むAdobe Creative Cloudコンプリートプランを3ヶ月分を無償で提供してもらえます。
はじめての副業+Webデザインセット
はじめての仕事を紹介してくれて、メンターのサポートを受けながら案件に取り組むことができる「はじめての副業コース」と「Webデザインコース」がセットになったコース。
学習のサポートはもちろん、紹介してもらった案件もサポートしてもらえるので、初めての仕事でも安心して取り組めます。
「12週間プラン」「16週間プラン」「24週間プラン」の3つのプランを用意。
オンラインでのマンツーマンメンタリングやチャットサポート付きなので安心して学習できます。
Webデザイン+WordPressセットコース
Webデザインコースに加えて、WordPressのカスタマイズやサイト構築などのスキルが学べるWordPressコースがセットになったコースです。
デザイン系スキルのほか、JavaScriptやjQuery、PHPなど幅広いスキルが身につきます。
セット割の適用で、それぞれ別々で受講した場合に比べ社会人プランで60,000円もお得になるので、デザインとWordPressの両方を学びたい人にはおすすめ。
コードキャンプとテックアカデミーのWebデザインコースの料金を比較
コードキャンプとテックアカデミーのWebデザインが学べるコースをご紹介しましたが、他に気になることと言えば受講料金の安さではないでしょうか?
プログラミング教室の料金はかなり高額ですが、コードキャンプとテックアカデミーはオンライン完結型のスクールなので受講料金はかなり安めなのが魅力です。
少しでも受講料金を抑えたい方は、価格が安い教室を検討すると良いかもしれませんが、「安ければ良い」というわけではありませんので、サポート面など総合的に判断してプログラミング教室を選ぶようにしましょう。
下記では、コードキャンプとテックアカデミーのWebデザインコースの料金を比較しています。
コース | 料金 | |
---|---|---|
コードキャンプ | Webデザインコース (2ヶ月間) |
198,000円 |
フリーランスWebデザイナーコース 4ヶ月プラン |
429,000円 | |
Webデザイナー転職コース (4ヶ月間) |
528,000円 | |
初めてのWebデザイン副業コース 6ヶ月プラン |
132,000円 | |
テックアカデミー | Webデザインコース 8週間プラン |
372,900円 |
はじめての副業+Webデザインセット 12週間プラン |
624,800円 | |
Webデザイン+WordPressセット 12週間プラン |
525,800円 |
2ヶ月間のWebデザインコースの料金を比較すると、テックアカデミーが372,900円(税込)に対して、コードキャンプのデザインマスターコースは198,000円(税込)と、単純に料金だけで比較するとコードキャンプのほうが料金が安く受講できます。
そのほかのコースはカリキュラムや受講期間などが大きく異なるので、単純な比較は難しいですが、受講料金に関しては全体的にコードキャンプのほうが安めとなっています。
ただし、テックアカデミーの「Webデザインコース」と「はじめての副業+Webデザインセットコース」は、経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に認定されている講座なので、条件を満たすことで受講のために支払う受講料の最大70%が還元されるため実質的な負担金額は安くなります。
給付金について詳細を知りたい方は、テックアカデミー公式サイトの無料相談から質問してみましょう。
コードキャンプとテックアカデミーのサポート内容を比較
料金の安さ以上に重要なのが受講期間中のサポート内容です。
プログラミング学習は途中で挫折してしまうことも多いため、モチベーションの維持やわからないことがあったら相談して解決できることがとても大切です。
学習サポート以外にも、キャリアサポートや案件紹介など手厚くサポートするコースもあります。
以下ではテックアカデミーとコードキャンプのWebデザインコースの2ヶ月(8週間)プランのサポート内容を比較していきます。
コードキャンプ | テックアカデミー | |
---|---|---|
マンツーマン サポート |
○ | ○ |
メンタリング回数 | 20回 | 15回 |
チャット サポート |
○ | ○ |
その他サポート・特典など |
|
|
プログラミングを覚えるためには挫折せずに勉強することがとても重要です。
挫折してしまう理由は人それぞれですが、特に気をつけなくてはならないのが問題が発生した際に諦めてしまうことです。
なのでプログラミングスクールを選ぶうえでメンターとのやり取りできる環境が大切だと思います。
コードキャンプとテックアカデミーはオンライン完結型のスクールですが、ビデオ通話でメンターのサポートを受けることができます。
Webデザインコースの2ヶ月(8週間)プランの場合、コードキャンプは20回のサポートを受けることができます。
テックアカデミーは15回なので、メンターのサポートはコードキャンプのほうが手厚いということになります。
このことから未経験からWebデザインを勉強するなら、コードキャンプのほうがマスターしやすいかもしれません。
テックアカデミーの魅力は転職サポートなどキャリアサポートが充実していること。
提出書類の添削や面接対策、求人紹介などカウンセラーによるサポートが標準で付いてきます。
また、テックアカデミーのWebデザインコースは、実案件を3案件を確約してくれるなど全体的にサポートが充実しているのが魅力です。
未経験からWebデザインを勉強するならコードキャンプとテックアカデミーのどちらが良いか?
「結局、未経験からプロのWebデザイナーを目指すならコードキャンプとテックアカデミーのどちらが良いの?」と迷われる方は多いのではないでしょうか?
人によって予算や目指すゴールは異なるので一概には言えませんが、おすすめのプログラミングスクールについてまとめてみました。
プログラミングの勉強に自信がない人はコードキャンプ
ただ、コードキャンプもビデオ通話でのサポートが手厚いので、プログラミングの勉強に自信がない人はコードキャンプでの勉強のほうが理解が深まるかもしれません。
しかもチャットサポート対応時間はテックアカデミーよりも長いので、勉強できる時間が限られる場合はコードキャンプのほうが何かと都合が良いでしょう。
わからないことがあればメンターに質問することで解決できるはずなので、プログラミングは苦手という方はコードキャンプのほうが向いています。
公式:コードキャンプ
受講料を安く抑えたい人はテックアカデミーを検討しよう
テックアカデミーの魅力は、何と言っても給付金で安く受講できる可能性があること。
「Webデザインコース」と「はじめての副業+Webデザインセットコース」は、経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に認定されているので、条件を満たすことで受講料金(税抜)の最大70%が還元されるため実質的な負担金額は安くなります。
安く受講できて、卒業後にプロのWebデザイナーとして活躍できれば言う事なしですよね。
もちろんそれには努力が必要ですが、気になる人はまずはテックアカデミーの無料相談から詳細について聞いてみましょう。
公式:テックアカデミー
コメント